- 2020.04.19
- ギター練習,
ギター練習で気を付けたい3つのポイント。
皆さんはギター練習をしている時に気を付けている事はありますか? ギターは闇雲に練習していても上手くなりません。 押さえるべきポイントがあるのです。 今日はギター練習で気を付けたい3つのポイントをお話し […]
kawarionのほろ酔いギター人生 ~ギターとお酒で人生に安らぎを!育児奮闘中の新米パパブログ〜
皆さんはギター練習をしている時に気を付けている事はありますか? ギターは闇雲に練習していても上手くなりません。 押さえるべきポイントがあるのです。 今日はギター練習で気を付けたい3つのポイントをお話し […]
ギターを練習しているんだけどなかなか上手くならない。。。 そんな悩みを持っている方って結構います。 上手くなりたいという向上心はあるんですが、どうすれば上手くなれるかが具体的に分かっていない人が多いん […]
ギターは独学で始める方が多い為、上達しにくい楽器と感じています。 ギターは比較的簡単に始められ、伴奏の楽器としても使えるという事で、非常に人気な楽器です。 歌が好きな人にも人気がありますもんね! 弾き […]
ギターを弾いているとモチベーションが上がらない事がありますよねー。 なんかやる気出ないなー。みたいな感じだと練習に身が入りません。 モチベーションが高ければ、やる気に満ち溢れて何でも出来る気分になりま […]
ギターは長く練習していけば上手くなると思っていませんか? 10年も練習すればめちゃめちゃ上手くなると思ったら大間違い! 2年目の人と10年目の人でも、2年目の方が上手い事だってあります。 これはなぜか […]
皆さんは曲をコピーする際にどうやっていますか? タブ譜、耳コピ、目コピ。 やり方は色々ありますが、コピーする際に一つだけ習慣化してほしいことがあります。 それは、ギターの音を覚えるまで聴き込む事! 簡 […]
ギターを効率良く覚えたいって方は多いと思います。 出来るだけ早く、出来るだけ労力をかけずに上手くなりたい! より効果的なギター練習をしたい! 早くギターが弾けるようになれば絶対楽しいですよね! 僕もギ […]
耳コピができるようになるとメリットがめちゃめちゃ増えるのでおすすめですよ! 耳コピができるようになりたかったら耳コピのコツを覚えましょう! どうもkawarionです。 耳コピって難しいですよねー。 […]
ケルト音楽って好きな人にはたまらなく好きなジャンルではないでしょうか? 僕もその中の一人です。 聞いていてすごく落ち着きます。 あのファンタジー感溢れる音楽は何とも言えない気持ちにさせてくれますよね! […]
ギターを弾く上で、基礎トレはめちゃめちゃ重要です。 出来るだけ早いうちから基礎トレを学んでいった方が絶対に良いです! どうもkawarionです。 ギターが上手い人は基礎トレがしっかり出来ています。 […]