公開日:

耳コピを覚えるには耳コピのコツを知ろう!

耳コピを覚えるには耳コピのコツを知ろう!

耳コピができるようになるとメリットがめちゃめちゃ増えるのでおすすめですよ!

耳コピができるようになりたかったら耳コピのコツを覚えましょう!

どうもkawarionです。

耳コピって難しいですよねー。

最初の頃なんて全くと言っていいほど出来ないし。。。

メロディはかろうじてコピーできるけど、それ以外は無理。。。

気持ちがすごくわかります。

なぜなら、僕もその経験をした事があるから!

無理ゲー感が半端じゃないですよね?

一曲コピーするのにどのくらい時間がかかるのか検討も付かないくらい無理ゲー感がありました。

僕の場合、独学だったのでネットなどで調べながら学習していきましたね。

しかし、ある程度耳コピが出来るようになって思うんです。

耳コピってめちゃめちゃ便利!!

音源さえあればコピーできるし、色々と理解してくれば早くコピーできるし、楽譜を買うお金がかからない!

なんなら、アレンジも出来るようになります!

ギターをやるなら絶対に覚えた方が良い耳コピ。

そんな耳コピをマスターするべく、今日はお話をしていきます!

耳コピを覚えたい人は参考にしてみてくださいね!



スケールを覚えよう!

耳コピを覚える際にスケールを覚えておくとすごく便利です!

特に、ソロを取る際にはスケールは欠かせない存在です。

なぜスケールを覚えると便利かと言う事を今から説明しますね!

ソロは音階を並び替えたもの

ソロは音階を並び替えたものです。

そして、スケールは音階です。

つまり、使用するスケールさえ分かってしまえばそのスケール上の音で耳コピすれば良いんです!

ほとんどの曲が案外シンプルに作られています。

スケールをそのまま使用したフレーズだってあるくらいですからね!

よく使うメジャースケールやマイナースケールなどは絶対に覚えておきましょう!

ペンタトニックを覚える

メジャースケールやマイナースケールもすごく大事なんですが、ギターを弾く上でものすごい使用頻度のスケールがあります。

ペンタトニックスケール!!!

これは覚えましょう。

5つの音で構成されたスケールで覚えやすいし、ものすごく使いやすいスケールです。

故に、ペンタを使っている曲はたくさんあります。

ペンタトニックスケールはメジャーマイナー共に覚えておきましょう!

キーを知ろう!

スケールを覚えたとしても、スケールだけで耳コピをするにはちょっと弱いです。

キーの認識が必要です!

キーとは曲の柱とも言えるものです。

キーに沿ってコードが決まって使うスケールが決まってきます。

例えば、キーがCだったらCメジャースケール。

Cメジャーペンタトニックスケールでも良いですね!

あとは耳コピするときに、二つのスケールを使って音を導き出していきます!

他にも色々な理由があってスケール外の音が入っているソロもありますが、大体はこのような流れで耳コピが出来るはずです。

キーを知ることは曲をコピーする上で基本となりますね!

キーを知らないでコピーし始めると言うことは、車に例えるとナビがない状態で知らない道を走るのと同じです。

キーを知ってから曲をコピーし始めましょうね!

ダイアトニックコードを覚えよう!

耳コピでコードを探すのにものすごく便利なのが、ダイアトニックコードと言われるものです。

ダイアトニックコードとはキーに対して使用するコードのことです。

キーがCだったら、C_Dm_Em_F_G_Am_Bmとなります。

コードは複数の音が鳴っているので、耳コピしにくいですよねー。

ダイアトニックコードが全てではありませんが、これを覚えると曲のほとんどを網羅できると思います。

ダイアトニックコードに、セブンスやテンションコードを加えてコード進行を作っているのが一般的ですので。

覚えておけば曲のコードをコピーするとき、めちゃめちゃ便利ですよ!

数をのなすのみ!

耳コピは数をこなすしかありません。

慣れないと難しいです。。。

上記で言ったやり方を実際にやってみて、試行錯誤する必要がありますね。

耳コピする曲によって勉強させられることもあるし、全て同じパターンで耳コピできませんから。

面倒でも時間がかかっても、数をこなして慣れていきましょう!

耳コピに費やした時間が、いずれ良かったなと思える時が来ます!

今から時間をかけて頑張りましょう!

まとめ

耳コピが出来るようになるには、コツを知った上で数をこなさなければいけません。

キー、スケール、ダイアトニックコード。

これらは耳コピにめちゃめちゃ必要なコツです!

耳コピだけじゃなくて、作曲やアレンジにも活用できますしね!

耳コピはすごく面倒で時間がかかるものです。

耳コピするくらいなら楽譜買うわ!

っていう方もいると思います。

しかし、楽譜ばかり練習していたら耳が鍛えられません。

耳だけでコピーできるようになるメリットはすごく多いです。

もし、耳だけでコピーしたい気持ちがあるなら努力しましょう!

耳コピには諦めない精神が必要ですよ!笑

ぜひ、努力して耳コピできるようになりましょうね!

ではでは!





ギターレッスンカテゴリの最新記事