公開日: 更新日:

職場で苦手な人との接し方。適切な距離を保とう。

職場で苦手な人との接し方。適切な距離を保とう。

*最終更新日2019.12.13

会社員である以上、ほとんどの方が味わったことがあるであろう経験。

それは、苦手な人との出会いです。

不要な出会いですね。(笑)

会社員として集団で働く以上、避けては通れない人間関係。

苦手な人と一緒に働くのはものすごいストレスですよね。

顔も見たくない!と思う人もいると思います。

人間関係が円滑に進まないと日常の業務に支障をきたす上に、ストレスまで抱え込んでしまう。

最悪、うつ病にまで発展しかねません。

いがみ合って仕事する方達を見ていますが、色々と大変そうです。。。

ただでさえ、仕事に行くのは気だるいのに更に行きたくなくなりますよね?

少しでもストレスを解消する為には苦手な人との接し方を覚えなくてはなりません。

長い人生、色々な人と出会いますからね。

 

と言うことで、今日は職場での苦手な人との接し方についてお話をしていきたいと思います!



適切な距離を取る

苦手な人とは適切な距離を取らなければいけません。

間合いをしっかりと把握し、付き合っていくことが重要となります。

苦手な人と無理に仲良くなっても気を使ってしまい疲れてしまいます。

人との相性は変える事はできません。

苦手だなと思う人がいたら仲良くなり過ぎず、適切な距離を保って仕事をしましょう。

必要以上に関わらない

 

必要以上に関わらない事。

無駄に接しないこと。

居ないものだと思って仕事するぐらいの気持ちでいきましょう。

話しかけられたら普通の振る舞いをしてください。

 

話しかけられたら話せばいいんです。

苦手だからって無視とかしてはいけませんよ?

極力、接しないような立ち回りが望ましいでしょう。

仲が悪くなってはいけない

これだけは絶対に守ってください。

仲が悪くなってはいけません。

仲が悪くなると仕事の面でも悪い影響が出るし、何よりストレスが多くなってしまいます。

 

部署移動したいなー。

転職したいなー。

っていう気持ちばかりが強くなって、仕事に行くのがものすごく嫌になります。

 

 

成人した社会人なのだから、ケンカみたいな状態になってはいけません。

表面上だけでも、上手くやって行く必要があります。

仲だけは悪くならないでくださいね!

 

苦手な空気を出さない

苦手な空気を出すと、鈍感な方以外は気づいてしまいます。

こいつ、俺の事嫌ってるなって。。。

すると、二人の仲に溝が生まれ始めます。

これは良くない!

絶対に苦手な空気は出さないでください!

会話する時は普通に会話してください!

これが人間関係において、ものすごく重要になります!

苦手な空気を出すのは簡単です。

しかし、それでは最終的に自分の首を絞めることになりかねません。

なぜかというと、苦手な人に頼まないといけない仕事や、教えてもらわないといけない仕事が出てきた場合を想像してもらえれば分かりますよね?

苦手だけど、苦手な空気を出してはいけませんよ!

やってもらえる仕事はお礼を言ってやってもらう

意地を張ってはいけません。

やってもらえる仕事はお礼を言ってやってもらいましょう!

お礼を言ってやってもらうってのがポイントです!

苦手な人でも自分の仕事をやってもらったんですから、お礼を言うのは当たり前です。

誰とでも平等に接することが必要となります。

苦手な人に平等な接し方をしていると、自分の気持ち的な面でも落ち着いてくるものです。

一番の理想は苦手な同僚を苦手と思わない事ですからね!

相手が苦手でも、自分が変わる努力をしなければいけないと思います!

とにかく、やってもらえる仕事はやってもらい、意地を張らずに接しましょう!

部署異動をお願いする

自分は相手とうまくいくように頑張ったんだけど、相手が異常すぎてやっぱり無理!

もう我慢できない!

って方は上長に真剣に相談しましょう!

部署移動をお願いするんです。

どうしても苦手な同僚と上手くいかない。

この事を正直に話して、もう限界だと真剣に伝えるんです。

もし、自分が気に入っている部署だとしても、一緒に働く人が合わないと絶対にストレスを抱えてしまいます。

部署移動が叶わなくても、人間関係を配慮した配置をしてくれるかもしれません。

そして、相談することによって自分の気持ちも楽になります。

一人で抱え込まないで他人にも協力してもらいましょう!

転職する

最悪は、転職するしかないですね。

自分が転職するしかストレスから逃れることが出来ないと理解し、相手が動きそうになかったら転職を考えたほうが良いでしょう。

たかが仕事でストレスを抱えて何年も嫌な人といるよりは、転職しスッキリした状態で自分のスキルアップを図った方が良いとおもいます。

昔は転職はイメージが悪かったですが、今の時代は転職は悪くない流れになってきています。

一つの会社に長く勤めるより、色んな会社を経験したほうがスキルは上がるでしょう。

転職を悪い事と捉えず、苦手な人がいて我慢出来なかったら、転職も視野に入れてみるのも良いと思います!

今の時代は転職サイトでいくらでも求人を探すことが出来ますからね!

日常的に求人をチェックするのもいいですよね!

まとめ

苦手な人がいるだけで気持ちが沈んだり、イライラしたりしてしまうものです。

家でも考えちゃったり。。。

自分の気持ちをコントロール出来れば苦手な人がいてもあまり気にならなくなります。

仏の心ですよ?笑

苦手な人とは、出来る限り関わらず接する時は仏の心を心掛けてくださいね!

そして、過度のストレスと感じるようだったら自分の身を守るためにも、部署異動や転職も視野に入れて動きましょう。

より良い人生にする為に仕事してるんですからね!

仕事をする上でストレスなく働けるような人間関係を築いていきましょうね!

人間関係が多いサラリーマンですが、頑張って乗り越えていきましょう!

ではでは!




人生の生き方カテゴリの最新記事